エアコンいりません!ぜんぜんっ!
信濃町の野尻湖の奥、タングラム斑尾(まだらお)にやって参りました~。
今回はこのベランダとおさらばです。
築17年ですがベランダの腐れが進行していて撤去を命じられました!
ペンションの客室なので危ないしね。
両サイドにテラスドアがありました。
そのままダイビングされても困るので、下半分を壁にして上だけ窓みたいに改造しておきました。
ここもやはりマイマイガに相当やられています(>_<)上の写真の約1カ月後の姿ですが、緑がへってる・・・。なんか秋みたい・・・泣
いわゆるポストアンドビーム工法というやつですが、カントリー調で明るいイメージで感じいいでしょ♪
わたし実はこんな家に暮らしたくてログハウスメーカーに新卒で就職したんですよ~☆
オーナーの長岐(ながき)さん。
もともとは小学校の先生で、18年前に脱サラしてペンションを経営。
実はわけあっておとといこのペンション「カンタベリー」に泊させてもらいました。ものすごく料理が旨いです!
聞けば出身は京都なんですって!わざわざ金沢に魚貝類を仕入れに行っているそうです。
夕食抜きはもったいない!素泊まりなんてもってのほか!
高原の爽やかさとゆとりを、
タングラムといえばカンタベリーだ!
タングラム斑尾 ペンション カンタベリー
”わんこひろば”もあって愛犬同伴で泊まれるよ~ヽ(^o^)丿